自己紹介

 

こんにちは はじめまして
さちりんといいます(^^)

 

 

1966年5月20日生まれ 東京生まれ埼玉育ちです。

子供は一姫二太郎 もう二人とも結婚して子供がいます。

全米ヨガアライアンス200を取得して、ヨガのインストラクターの

お仕事をしています。

 

好きなことは、もちろんヨガをする事、食べる事、海外旅行です。

国内旅行は温泉♨によく行きます。

 

サウナが大好きで、近くの銭湯にもよく行きます。

ダラダラ流れ出る汗がたまらないく気持ちがいい💦💦

 

洋楽を聴いたり、洋画を観たりドライブも大好きです。

特にハードロックが好きです♪

 

幼少期は、体が小さくて、食べる事に興味がなくて、ほぼ毎日

給食の後は、居残りでお昼休みはあまり遊べませんでした。

 

だから、体力もなく学校を休んでばかりでした。

風邪もひかず元気なお友達が羨ましかたのを覚えています。

 

今の私を見て、子供も2人産んでヨガをしていることが、

想像つかないらしい(笑)

 

ヨガをはじめてから、ずいぶん体が丈夫になったと思います。

ひどい肩こりも改善されました。

 

最近、油絵を習い始めました。絵を描いているとアッという間に2時間が

経っているんですね。まだまだ上手く描けけませんが楽しいです。

 

皆さんに早くご紹介できるように頑張りたいと思います。

スポンサーリンク


ヨガのインストラクターになったきっかけ

10年ほど前に、子供も大きくなって自分の時間に余裕が出来て、

スポーツクラブに通い始めました。

 

エアロビ、フラダンス、バレエ、ひと通りやってみましたが、

自分に合っているのがヨガでした。

エアロビはステップ?動きが覚えられない💦

 

始めは地味な動きなのにキツイなと思ってましたが、

いつの間にかヨガにハマってました。

最後に行うシャバ・アーサナがたまらなく心地よかった。

 

そして、時間が空けばヨガをしにジムへ通ってました。

しばらくして、インストラクターになってみたいと思い

ヨガスクールに通いました。

 

半年間、お仕事とヨガのお勉強。大変でしたが頑張ったかいあって合格。

合格した時は、自動車の試験に受かったくらい嬉しかったです!!!!!!

 

ヨガのポーズや解剖学、哲学、瞑想、チャクラ、アーユルヴェーダ

を習い、更にヨガへの思いが深まりました。

 

インド

テレビで観るガンジス川は茶色くて、人が溢れていて、

申し訳ないけど…って、感じですが、私の行ったリシュケシュは

北の田舎なので少し透き通っていましたよ。

 

自宅の近くの川よりキレイかも~。

 

 

 

 

 

 

 

↑↑インド・リシュケシのガンジス川

 

北の方なので空気もきれいで穏やかでした。

インドではガンジス川の事を聖なる母

ガンガマーと言います。

 

訳して‘’ガンガ‘’って言ってました。

インドのお話は、また次回詳しくご紹介しますね。

 

まだ、情報の少ないブログですが

たくさんのヨガに関する情報を投稿していきたいと思います。

 

皆様、今後ともどうぞよろしくお願い致しますm(__)m

 


人気ブログランキング

 

スポンサーリンク


【関連記事】バリ島 ヨガバーン

【関連記事】スーリア・ナマスカーラ