こんにちは さちりんです
ドロドロのリンパは、肩や首のコリ、むくみや疲労を
引き起こす原因です。
サラサラにすることで、その原因は解消されます。
リンパマッサージ
リンパマッサージとはリンパの流れに沿ってマッサージすることです。
リンパ滞溜を解消して、スムーズな流れをつくってくれます。
流れが悪くなったリンパを、マッサージで流してあげましょう。
ドロドロリンパ
ドロドロリンパは、水の分子が手をつないで大きくなります。
大きくなって、動きにくくなった分子を振動を与えて分断すれば
流れやすくなります。
体重の16%を占め、約10ℓにもなるいわれているリンパ液は、
マッサージによって、リンパ液が体の中をグルグルと回り体内の
汚れを洗い流してくれるのです。
リンパマッサージはリンパドレナージュ(排出)とも呼ばれています。
フランスでは医学分野における理学療法のひとつとして行われています。
美容分野としても取り入れられています。
リンパマッサージの影響
リンパマッサージは心にもよい影響を与えてくれるのです。
ドロドロリンパはドロドロの心もつくってしまいます。
リンパをサラサラにすれば、きっと心も軽くラクなります。
リンパマッサージは、ゆっくり、やさしく行いましょう。
マッサージはとてもカンタンで誰でもできます。
リンパマッサージの効果
☆ストレス解消
心のドロドロがサラサラになる。ストレスで緊張した神経を
沈めてくれます。
☆疲労回復
疲れ、ダルさを体の外へ追い出してくれる。
☆スリミング効果
むくみが取れてすっくりし、細くなりリフトアップ効果。
痩せやすい体になります。
☆免疫機能がup
病気に対して強くなる。風がひきにくくなります。
☆肌力up
肌あれや乾燥肌やお肌のトラブルがなくなっていく。
汚い水を体から排出すれば、くすみが消えて透明感がupします。
☆肩こり解消
コリの原因となる乳酸という物質を運び去って肩こりが解消されます。
最後まで読んで頂きありがとうございましたm(__)m
スポンサーリンク
※登録するだけで¥1,000ゲットしたい方はこちらへ↓↓↓