こんにちは さちりんです。
スポーツの秋ですね
体を動かしていますか~(*^▽^*)
今では国内外でヨガブームです。
最近、たくさんのヨガスタジオがありますね。
通ってみたいけど、どんなスタジオなのかな?
と、思っていいる人の為に、体験した感想をお伝えしたいと思います。
ヨガスタジオの中でも『ラヴァ』を知っている人は多いと思います。
全国420店舗以上ある大きなヨガスタジオです。
場所は駅前に多くあって、とても通いやすいスタジオです。
私の住んでいる沿線にもほとんどあります。
自宅から車で越谷レイクタウンが近いのですが、そこに出来て嬉しいです。
レイクタウンは5時間まで駐車場代が無料なので買い物ついでにヨガが出来ます。
ラヴァスタジオの様子
ラヴァはホットヨガです。
若いインストラクターが多いです。
たまにご年配のインストラクターが派遣されて来るのかな?
気配りもいいし落ち着いた声でリラックス出来ました。
畳の上で大きなバスタオルの上で行います。
マットで慣れている人ははじめは滑りやすくてやりにくいけど慣れれば問題ないです。
洗濯のできるタオルだから臭いが気になりません。
ホットヨガって汗をたくさんかくので、マットだと臭いが残ります。
タオルだと清潔ですね。
あまりキツくないので初心者の人も心配しないで受けられると思いますよ。
そして、汗をたくさんかくので肩こりや冷え性も改善できて、デトックス効果もあるのでお肌ツルツル。
シャワールームの数がそんなに多くないかなと感じました。
レッスンが終わった後、集中するので待ちます。
皆さん気を使って早めに上がってくれますが、待っている間、体が冷えてしまうので、肩にタオルをかけておくと良いと思います。
シャンプー、コンディショナー、ボディソープはないので用意しておくと良いです。
パウダールームは長椅子はありますが、ドライヤーの席には椅子がありません。
はじめは何でないのかな?ちょっと不便を感じました。
でも、人の事を考えず陣取ってゆっくりする人をたまに見かけませんか?
それを防止するためには良い事だと思います。
ジムのパウダールームでベラベラおしゃべりをする人、あれ迷惑ですよね。
まとめ
汗をかくって気持ちいいですよね。
ラヴァは初心者でも大丈夫です。
基本ヨガって無理をしないで行うのでついていけなけば休めばいいのです。
はじめてホットヨガスタジオに入った時、ムワッと圧迫感がありますが、すぐに慣れて汗が体からたくさん出るのが快感になります。
常温ヨガ、ホットヨガどちらも経験してみるのもいいと思います。
最後まで読んで頂きありがとうございました(*^▽^*)