こんにちは さちりんです。
緊急事態宣言が発表されましたね。
外食は心配と思っている方、簡単なレシピなので是非作ってみて下さい。
こんな時期だからこそ、栄養のバランスを考えてダイエットしましょう。
スポンサーリンク
鶏の粒マスタード炒め
材料1人分×2
糖質:4.3g たんぱく質19.8g
・鶏むね肉(皮なし) 70~80g
・しめじ 1/2パック
・サヤインゲン 3本
・トマト 1/4個
・バター 10g
・ニンニクすりおろし 小さじ1/4
A 粒マスタード 小さじ2
塩 コショウ 各少々
作り方
1.鶏むね肉はそぎ切りにする。
2.しめじは石づきを落としてほぐす。
3.サヤインゲンは斜めに切り落とす。
4.トマトはざく切りにする。
5.フライパンにバターとニンニク熱し、1を両面焼き色が付くまで焼く。
6.2を順に加えて炒め、Aを加えて炒め合わせる。
まとめ
たんぱく質を摂って筋肉を付けたい人は、味気ないささみを我慢して食べていると思います。
私もコンビニのささみを食べたりしますが、なんか味気なくて飽きる味です。
でも、このレシピはマスタードのピリッとした味がアクセントです。
野菜と一緒に食べることによって、バランスもいいです。
週に2.3回食べても飽きないと思います(*^_^*)
スポンサーリンク
最後まで読んで頂きありがとうございましたm(__)m